end of shite

敬称略日記

戦争とオーディションと骨

東京に行きました。

今回のメインは好きな俳優の朗読劇を観ることです。戦争の話だったので辛い気持ちになるだろうなと思っていたけどやっぱり辛くなって、でも予想に反してみんな生きてる話でびっくりした、びっくりするのもおかしいけど。戦争の舞台やドラマも結構あるけど辛い辛い気持ちになるからわりと避けてて、でも事実起きた戦争なので避け続けるのも良くないなという気持ちもあって複雑。自分の気持ちが潰れてしまわないよう必死になってしまい物語どころではなくなってしまう。登場人物はもう知ってる人なので死なないで欲しくなるけど、戦争だから彼ら以外にもたくさん死んでて敵もたくさん死んでるし、それを思うともう本当にどうしたらいいか分からなくて戦争ダメ絶対としか言えない気持ち。

戦国時代の話とかはエンタメとして消化できるのに(消化という言い方が適切かはわからないけど)先の大戦はやはり祖父母も経験しているし歴史上の出来事と呼ぶには最近すぎるからこんなに辛い気持ちになるのだろうか。

三越劇場はゴージャスですごく素敵な劇場だった。お高そうな食器や美術品の売り場を通り抜けて行くのが不思議な感覚だった。

 

三越劇場からダッシュで赤坂に向かいシソンヌのライブの当日券に並んだ。並んでる間タバコが吸いたくて吸いたくて劇場の目の前に灰皿もあったのに列から離脱するわけにもいかずぐううとなった。並んでいた仲間たちは(長い時間並びすぎて勝手に仲間意識を持った)みんな当日券取れたみたいで良かった。

シソンヌははちゃめちゃに天才的で、ひとつの隙もなくおもしろかった。特に好きだったのがオーディションコントで、じろうさんの野村くんが怖いもの見たさ的な魅力がすごくて、PVでの歌声がなんか切なくて笑ってしまった。

カテコでのお2人はなんだかしれっとしていてあんな天才的なコントの後で!こんなにしれっと!って驚いた。生で見ることができて本当に良かった。

 

次の日は池袋で観劇。朝食のタマゴサンドの玉子を盛大にこぼして服にシミができ恥ずかしかった。

死にませんようにと強く願った少女がずっと死なないお話。この劇団の舞台は2回目で、1回目は好き俳優を始めて観に行った時でもう2年も前か〜と感慨深い。とにかくストロングで生演奏が胸にずんずん響いて、浮遊する高嶋政宏は迫力がすごかった。全然違う舞台の演出家さんが言っていた『人類という種を個体として見たらすでに不死である』みたいなフレーズをずっと思い出していた。わたしの両手両足は誰の骨でできているのでしょうか。

迷った挙句Tシャツも買ってしまって特典で鬼たちと写真を撮りました。(これは自慢です)

 

池袋のルノワールでメロンソーダを飲んで帰りました。1人で行ったうえに友達もいないので店員さんと鬼としか喋らない2日間でしたが充実しすぎて最高だった。

また行くねTOKYO